図書館システムの新機能のご案内
図書館システムの新機能のご案内
令和7年11月1日(土曜)から小平市立図書館の図書館システムが新しくなりました。
これに合わせて、図書館のホームページやWeb OPACもリニューアルされました。
新しいシステムの便利な機能を、ぜひご活用ください。
ホームページの新機能
新着資料スライダー
新着資料の書影がスライダー形式で表示されます。
カレンダー
休館日のほかに各館のイベント情報もカレンダーで表示されます。
OPACの新機能
図書館利用カードのスマートフォン表示
既に図書館利用カードをお持ちの方について、パスワードをご登録いただくと、スマートフォンを「図書館利用カード」として使用できます。
ご本人のカード番号で表示させたバーコードのみが有効です。予約資料の代理受取の場合は、予約者本人の図書館利用カードをご提示ください。
詳細内容及び利用手順は
こちら(pdf 430 KB)から
予約繰下期間
期日を設定することで、予約資料のご用意を最大1か月間保留することができます。旅行などによる長期不在の場合などにご利用ください。
※市内に所蔵がない資料や既に用意ができた資料は、予約の保留はできません。
予約待ち期限日
期日を設定し、その期日までに予約の順番が回ってこなかった場合は、予約が自動的に解除されます。
※既に用意ができた資料は、解除されません。
全件検索機能
キーワードを入力せず、絞り込み条件だけで検索ができます。(例:大活字本、紙芝居等)
「読書メーター」との連携
Web OPACより外部サイトの「読書メーター」機能を利用することで、利用者自身で年間の読書目標設定や読書状況を管理することができます。また、感想・レビューを見ることができます。
※本サービスは外部サイトを利用しているため、お問い合わせをいただいてもデータの追跡や記録の確認はできません。また、当サービスの利用によって発生したトラブルに関して、小平市は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
よくある質問
Q.図書館利用カードは引き続き使えますか?
A.これまでお使いの図書館利用カードは、有効期限が切れていない限り引き続きお使いただけます。
Q.順番待ちの予約本や貸出中の本の情報はどうなりますか?
A.これらの情報は新しいシステムに引き継がれています。Web OPACからログインした後、「利用状況一覧」をご確認ください。
Q.お気に入り一覧に登録していた本の情報は新しいシステムでも引き継がれますか?
A.利用状況一覧の今度読みたい本の「お気に入り」に引き継がれます。
Q.My本棚の記録は新しいシステムに引き継がれていますか?
A.新しいシステムに引き継がれています。ただし、新システムでは名称が変更になり、引き続き記録を残すためには「読書記録」から再設定が必要です。(旧:My本棚の「借りた本」)
再設定については、こちらから
| 旧システム名称 | 新システム名称 | 
|---|---|
| My本棚の「読みたい本」 | 利用状況一覧の今度読みたい本の「読みたい本」 | 
| My本棚の「読み終わった本」 | 利用状況一覧の今度読みたい本の「読み終わった本」 | 
| My本棚の「借りた本」 | 利用状況一覧の「読書記録」 | 
Q.Felica機能は新しいシステムでも引き続き使用できますか?
A.新しいシステムでも引き続き使用できます。







														
								
																														
								