
| 住所 | 小平市津田町3-11-1 | 
|---|---|
| 電話番号 | 042-341-1245 | 
| ファックス番号 | 042-341-1267 | 
| アクセス | 西武多摩湖線 一橋学園駅から徒歩15分 西武多摩湖線 一橋学園駅からにじバス[津田公民館・図書館方面]で 津田公民館・図書館下車すぐ 西武国分寺線鷹の台駅から徒歩17分 JR 新小平駅から徒歩17分  | 
		
| 開館時間 | 午前10時~午後5時 ただし、祝休日でない火曜日・水曜日は午前10時~午後7時 | 
| 休館日 | 金曜日(祝休日の場合も閉館) 第3木曜日(祝休日と重なった場合は開館) 12月28日~1月4日 特別整理期間  | 
		
津田図書館は、1987年(昭和62年)に小平市で7番目の図書館として開館しました。近くには、せせらぎもある緑豊かな玉川上水が流れています。都営住宅の1階部分にあり、公民館が併設されています。
津田図書館の特徴は、ポスターなどの収集・整理・保存を行っていることです。小平市内で発行されたポスターのほか、小平の行政や市民生活に関する市外から送付された資料を収集しており、過去に収集したポスターの目録を閲覧することができます。
| 駐車場台数 | 23台(公民館駐車場と併用) | 
|---|---|
| 読書スペース | 30席(椅子のみ18席) | 
| 利用できる設備 | インターネット用パソコン、コピー機(有料です。ただし、津田図書館所蔵資料について、著作権法等で定める範囲内に限ります。)、公衆無線LAN(Wi-Fi)、バリアフリートイレ、おむつ交換台(バリアフリートイレ内) | 
| 併設施設 | 津田公民館 | 






