図書館を使う
読書スペースの案内
図書館では、読書や調べものをするために読書スペースを設けています。 詳しい座席数はこちらをご覧ください。
レファレンス(調べもの)
図書館では、調べもののため、以下のような資料をそろえています
- 各種辞典、事典、図鑑
- 新聞
- 商用データーベース
(「朝日新聞クロスサーチ」「官報」「ヨミダス歴史館」中央図書館・仲町図書館のみ)(「日経テレコン21」「Westlaw Japan」中央図書館のみ)
図書館では、レファレンスサービス(調べもののお手伝い)をしています
「レファレンスサービス」とは、利用者の皆様が、「こんな資料や情報を探したい。」、「どうやって調べたらいいかわからない。」という時に、図書館職員が資料や情報を提供するなど、調べもののお手伝いをするサービスです。
ただし、以下のような調査・相談には応じることができません。
- 宿題の回答
- 医療、法律等に関する専門的なご相談
- 特定の個人に不利益をもたらすことを目的としたもの
例えばこんな質問がありました
質問:小平市で戦争、空襲の被害があったか知りたい。
回答:以下の資料に記載があります。
- 『小平市史 年表』(小平市企画政策部,出版年2014,資料番号13302078)⇒p78 空襲の記述あり。
- 『小平市史 近現代編』(小平市史編さん委員会, 出版年2013, 資料番号13280316)⇒p340 空襲の記述あり。
- 『平和のための戦争展 小平の記録 1997』(平和のための戦争展・小平実行委員会, 出版年1998, 資料番号11925891)⇒p29 空襲被災地点等の入った地図あり。
質問:昭和27年9月10日の東京証券取引所の平均株価を調べたい。
回答:朝日新聞データベース「朝日新聞クロスサーチ」で検索。
昭和27年9月11日朝刊に9月10日の平均株価256円46銭と記載あり。
質問:猿から人間への進化について載っている図鑑を見たい。
回答:以下の資料に記載があります。
- 『人のからだ 増補改訂』(学研教育出版, 出版年2009, 資料番号12545205)
- 『人間』(大月書店, 出版年2009, 資料番号12558978)
掲載日 令和7年8月1日






