文字サイズ

背景色を変える

図書館メニュー
  • 本を探す
  • 新刊リスト
  • ティーンズコーナーの紹介
  • 図書館を使う
  • おすすめ本
  • ティーンズ向けリンク集

ここから本文です。

ティーンズお知らせ

2022年3月31日更新

第6回なかまちテラスティーンズ委員会が開催されました 仲町

第6回なかまちテラスティーンズ委員会が開催されましたについて
詳細内容令和3年度なかまちテラスティーンズ委員会の第6回目が、3月に開催されました。

最終回となる今回は、今年度の活動の振り返りや、「ティーンズ大賞をより知ってもらうためには」をテーマにグループワークを行いました。
また、一年を通しての感想をお互いに話し、メンバー一人一人に修了証が授与されました。
忙しい合間をぬってティーンズ委員会に参加してくれた委員会メンバーの皆さん、一年間本当にお疲れさまでした。

委員会メンバーより、1年の活動を通しての感想(一部)
・同じ本を読んでも、みんなが感じたことがそれぞれ違ったのが印象的だった。
・本について、学校や学年の違う子と話し合えたのが良い経験となった。
・友達から「大賞の本を読んだよ」と声をかけてもらったのがうれしかった。
・受験の面接などで、ティーンズ委員会でディスカッションをした経験が役に立ったし、このような本を読んだから将来こういう事をしたいと説明することができた。『オール★アメリカン★ボーイズ』をきっかけに、将来はジャーナリストになりたいと思っている。
・学校の人、市内の人、中高生に読んでもらうにはどうしたらいいのかを考えたのが面白かった。


【令和3年度ティーンズ委員会大賞作品】
●ノンフィクション部門
『「空気」を読んでも従わない』
  鴻上 尚史/著 岩波書店
●フィクション部門
『オール★アメリカン★ボーイズ』
  ジェイソン・レノルズ/著 ブレンダン・カイリー/著
  中野怜奈/訳 偕成社

【大賞決定までの道のり】
なかまちテラスティーンズ委員会にて、メンバーで話し合いながら部門ごとに大賞候補作を3作品ずつ選出しました。その後市内中学校・高校・図書館にて投票箱を設置し、中高生の投票により大賞が決まりました。


なかまちテラスティーンズ委員会とは
仲町図書館をティーンズ世代にもっと使ってほしいという思いから、平成30年5月に市内在住・在学の中高生が集まって発足しました。
ティーンズ世代に読んでほしい本をティーンズ委員会大賞に選んだり、おすすめの本をPOPで紹介するなどの活動をしています。
画像 グループワークの様子
画像 様々なアイディアが出ました

ページトップへ