19
1935
1960
これが、
60
プレートが
ただし、
ある
マグニチュード
どうして
「
じゃあ、
そのナゾを
20
つまり、プレート・テクトニクスなのだ!
プレートは
これらのプレートは
そこで、
プレートはどう
そのほかの
「
「
「
「
「スーパーやデパート」
「
ちょっとひとこと!
この
震度 | なまえ | しゅるい | その時どうなる |
---|---|---|---|
0 | |||
1 | |||
![]() |
|||
2 | |||
3 | とまっている |
||
とまった |
|||
4 | ほかの |
||
たててある |
|||
いっぱいはいった |
|||
あいた |
|||
![]() かなり |
|||
5 | |||
タイヤがパンクしたような ハンドルをとられるような とまっている |
|||
よろけて |
|||
タンスや、 とりつけの |
|||
![]() かなり その |
|||
5 | |||
4つのタイヤがいっぺんにパンクしたような ハンドルがとられて とまっている |
|||
チェーン |
|||
ほとんどの まっすぐ |
|||
6 | |||
とまっている スピードを |
|||
ほとんどのものがたおれたり、 |
|||
ほとんどの |
|||
まわりの |
|||
7 | かなりの |
||
ビルの |
|||
ちょっとひとこと!
いつ | どこで、どんな |
マグニチュード |
---|---|---|
818( |
7.5より大 | |
841( |
7 | |
878( 11 |
7.4 | |
1213( 6 |
||
1227( 4 |
||
1230( 3 |
||
1240( 3 |
||
1241( 5 |
7 | |
1257( 10 |
7~7.5 | |
1293( 5 |
7 | |
1433( 11 |
7より大 | |
1525( 9 |
27 |
|
1615( 6 |
6 1/4~6 3/4 | |
1628( 8 |
6.0 | |
1630( 8 |
6 1/4 | |
1635( 3 |
6 | |
1646( 12 |
||
1647( 6 |
6.5 | |
1648( 6 |
7 | |
1649( 7 |
7.0 | |
1649( 9 |
6.4 | |
1697( 11 |
6.5 | |
1703( 12 |
7.9~8.5 | |
1706( 10 |
5 3/4 | |
1746( 5 |
||
1756( 2 |
5.5~6 | |
1767( 10 |
6 | |
1782( 8 |
7 | |
1791( 1 |
6~6.5 | |
1794( 11 |
||
1812( 12 |
6 1/4 | |
1817( 12 |
6 | |
1855( 11 |
6.9 | |
1856( 11 |
6~6.5 | |
1870( 5 |
6~6.5 | |
1884( 10 |
||
1892( 6 |
6.2 | |
1894( 6 |
7.0 | |
1922( 4 |
6.8 | |
1923( 9 |
7.9 | |
1924( 1 |
7.3 | |
1931( 9 |
6.9 | |
1968( 7 |
6.1 | |
1976( 6 |
5.5 | |
1983( 8 |
6.0 | |
1987( 12 |
6.6 | |
1992( 2 |
5.7 |
9
ゴオッと
1923(
みんな、すぐ
そのあともゆりかえしが
“
その
さらに、
このころはまだラジオも
とはいうものの、
ケガ |
ゆくえ |
||||
---|---|---|---|---|---|
3 | 50 | 2 | 4 | ||
4 | 3 | ||||
6 | 2 | ||||
3 | |||||
1 | 1 | 2 | |||
1 | |||||
1 | |||||
2 | 3 | ||||
1 | |||||
3 | 15 | 1 | |||
1 | 1 | 2 | |||
4 | 2 | ||||
1 | |||||
2 | 1 | 1 | |||
1 | |||||
1 | 1 | 1 | |||
11 | 93 | 5 | 1 | ||
3 | 3 | ||||
2 | 1 | ||||
7 | 1 | 5 | |||
48 | 173 | 8 | 27 | 4 |
死:
全:
焼:
流:
マグニチュード | ||||
---|---|---|---|---|
1923 |
7.9 | 死:142,807 全:128,266 焼:447,128 |
||
1927 |
7.5 | 死:2,925 全:12,584 焼:3,711 |
||
1930 |
7.0 | 死:272 全:2,165 |
||
1931 |
7.0 | 死:16 全:206 | ||
1933 |
8.3 | 死:3,008 津波の被害大 |
||
1943 |
7.4 | 死:1,083 全:7,485 |
||
1944 |
8.0 | 死:998 全:26,130 |
||
1945 |
7.1 | 死:2,306 全:5,539 |
||
1946 |
8.1 | 死:1,330 全:11,591 流:2,991 |
||
1948 |
7.3 | 死:3,895 全:35,420 焼:3,960 |
||
1952 |
8.1 | 死:28 全:815 流:91 |
||
1952 |
7.0 | 死:9 全:20 | ||
1953 |
7.5 | |||
1961 |
7.0 | 死:8 全:12 |
||
1964 |
7.5 | 死:26 全:1,960 |
||
1968 |
7.5 | 全:2 | ||
1968 |
7.9 | 死:49 全:673 山くずれ、津波 |
||
1972 |
7.2 | |||
1973 |
7.4 | 全:2 | ||
1978 |
7.0 | 死:25 | ||
1978 |
7.4 | 死:128 | ||
1983 |
7.7 | 死:104 | ||
1984 |
6.8 | 死:29 | ||
1993 |
7.8 | 死:2 | ||
1993 |
7.8 | 死:230 | ||
1994 |
7.8 | 死:11 | ||
1994 |
7.5 | 死:3 | ||
1995 |
7.2 | 死:6,437 全:104,906 焼:7,132 |
||
2000 |
7.3 | 全:435 | ||
2001 |
6.7 | 死:2 全:70 |
||
2003 |
8.0 | 死:2 全:116 |
||
2004 |
6.8 | 死:68 全:3,175 |
||
2007 |
6.9 | 死:1 全:686 |
||
2007 |
6.8 | 死:15 全:1,331 |
||
2008 |
7.2 | 死:23 全:30 |
いっとき
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.ブリヂストン
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
37.
38.
39.
40.
41.
42.
43.
44.
45.
46.
47.
48.
12.多摩戦国絵巻 | 18.多摩の絹の道 シルクロード |
20.風雲!新選組 | 21.楽しい施設ガイド |
25.東京のできるまで | 27.神奈川県から東京府へ多摩移管百年うそ?ほんと?クイズ |
29.多摩の芸能 | 32.八王子千人同心多摩をゆく |
35.多摩の酒造 | 39.江戸時代の東京 文化文政(1800年代初め)の三多摩編 |
23.幸運招来! 東京七福神めぐり | 24.東京の水道 |
28.江戸をたのしむ | 30.わたしのまちの木・花・鳥とシンボルマーク |
38.江戸時代の東京 文化文政(1800年代初め)の特別区編 | 40.花の江戸城 Part1 |
41.花の江戸城 Part2 |
3.玉川上水をしりたい | 7.玉川上水とあそぼう! |
17.満開!小金井桜 | 31.野火止用水をゆけば |
11.武蔵武士 | 22.コレラが町にやって来た |
33.これが武蔵国だっ! | 34.地震にそなえて |