詳細内容 | 仲町図書館では現在、子どもの本のあらすじを紹介しています。 テーマ:ひみつの庭 ・ひみつの校庭 吉野 万理子/作 学研プラス 「葉太の通う小学校の校庭は昔、植物園だった。この学校では入学した時に校庭から 自分の木を1本決め、卒業まで観察ノートをつけるんだ。 ある日放っていた観察ノートを完成させると、校長先生から金色のカギをもらって。 これはどこのカギ?!」 ↓ 合わせ読みにおすすめ ・あやしい植物図鑑 菅原 久夫/監修 ダイヤモンド社 「葉太の選んだ木、ハカラメが載っています。」 ・フェアリー・レルム エミリー・ロッダ/著,岡田 好惠/訳 童心社 「なんだかとっても悪い予感がする……でもどうして? ジェシーは大好きなおばあちゃんがけがをしてしまったのでおやしきに来ました。 でも、おばあちゃんのけが以外にも、なにかがおかしい気がするの。 ある夜、猫のフリンについていくと、そこは”ひみつの庭”で……」 ・チャーリー、ただいま家出中 ヒラリー・マッカイ/作,冨永 星/訳 徳間書店 「7さいの男の子チャーリーは今日もまたおかあさんにおこられた。 かあさんも、とおさんも、ぼくのこと全然わかってくれない。 きっと、にいさんの方がすきなんだ。 そうだ、家出してやろう!」 【場所】仲町図書館 2階児童展示 【期間】令和2年6月27日 ~ 令和2年10月1日 |
---|---|
画像 |
![]() |
画像 |
![]() |